上達する上で大事なこと
氣功を含めた修練で、上達における重要なことがいくつかあります。
・正しい方法を続けることです
上達するうえで正しい知識を知って、正しい方法を続けることが一番大事です。間違ったやり方をしていると、逆効果になる場合もあります。
まず、教えてもらったことを、教えてもらったようにすることが、効果的な上達に繋がります。
正しい方法×時間・回数=上達 です
正しいかどうかが、レッスンを通じてチェックさせていただきます。
・続けること
続けることもとても大事です。
氣功・仙道の奥は深くお伝えする内容は、数日や数ヶ月でとてもマスターできるものではありません。
どの分野でも、本格的に知識や技術を身に着けようとするのであれば、修練を重ねて数年はかかります。
そして、続けるためには、無理をせずに、楽しむ事が大事です。
その時期、その時期に適した修練を重ねてください。
※上達がうまくいかない方をみていると、正しいやり方をお伝えしても、理解が足りないか、その功法が求めていることをできていない状態で続けている、その功法を続けていればもう少しで変化がでてきるがその前に、別のやり方にかえてしまう。
また、練習時間が足りないなどとなっています。
・バランスよく修練すること
仙道には、性功(心の修練)と命功(体の修練)つまり、心と身体の修練があります。
心も体も両方の面を高めていくことがおすすめです。
他にも、物質面と精神面(精宮、チャクラで上と下に対応しています)もバランスが大事です。
それぞれのバランスを取れるとおすすめです。
・日常生活で修練をする
氣の修練は、レッスン中や、特別な練功中のみではなく、日常生活でも可能です。
日常生活でどう修練を重ねるかも上達の大事な要因となってきます。
さらに、日常生活に修練を取り入れると、快適に過ごせたり、時間を有効に活用できるようになります。