気功の開合について
開合とは
開合は、気功などでよく行われる練習法の一つです。
手のひらを近づけたり、遠ざけたりを繰り返し行います。
この開合は色々な流派で、これ単体としてや、動功の要素の一つとして行われています。
開合は初めのうちは、ただ手のひらを動かしているだけのように感覚がありません。
氣が上達するにしたがって、手のひらに色々感覚が出てきます。
・温かさ
・圧力感
・電気的な感じ
・物質的な感じ
などです。
自分の状態や氣の量の把握も可能です。
自己の氣が減っていると、気の感覚が感じられにくくなります。
自己の氣が増えると、気の感覚が強くなります。
習い始めに開合を行い、上達して、また行うと感覚の変化が出るので、上達のチェックなどにも使えます。
開合の説明動画
開合には、いくつか種類があり
当会で、その動かし方で3つを行うことをお勧めしています。
開合や種類について動画で説明しておりますので、参考になればと思います。
開合の練習動画
開合は、説明動画にもあるように、体の動きを伴って行う場合と、体の動きを伴わない場合があります。
それぞれの練習動画になりますので、動画を見ながら行っていただければと思います。
体の動きと合わせて
開合三法